MENU
  • About
  • 適職診断/自己分析
  • 年代・経験別ノウハウ
  • 転職支援サービス解説
  • 応募・面接・退職交渉ノウハウ
  • 戦略的転職ノウハウ
  • 「業界・職種別」ノウハウ
  • よくあるお悩み相談
  • メディア掲載
    • リクナビNEXT 監修記事一覧
    • リクナビNEXT「転職成功ノウハウ」監修記事一覧
    • リクルートエージェント 監修記事一覧
    • リクルートダイレクトスカウト 監修記事一覧
  • Podcast「アワノトモキの読書の時間」
  • リクルート中途採用メディア掲載
  • コンタクト
働く人と組織の関係性の編み直し | Job Crafters
Job Crafters
  • About
  • 適職診断/自己分析
  • 年代・経験別ノウハウ
  • 転職支援サービス解説
  • 応募・面接・退職交渉ノウハウ
  • 戦略的転職ノウハウ
  • 「業界・職種別」ノウハウ
  • よくあるお悩み相談
  • メディア掲載
    • リクナビNEXT 監修記事一覧
    • リクナビNEXT「転職成功ノウハウ」監修記事一覧
    • リクルートエージェント 監修記事一覧
    • リクルートダイレクトスカウト 監修記事一覧
  • Podcast「アワノトモキの読書の時間」
  • リクルート中途採用メディア掲載
  • コンタクト
Job Crafters
  • About
  • 適職診断/自己分析
  • 年代・経験別ノウハウ
  • 転職支援サービス解説
  • 応募・面接・退職交渉ノウハウ
  • 戦略的転職ノウハウ
  • 「業界・職種別」ノウハウ
  • よくあるお悩み相談
  • メディア掲載
    • リクナビNEXT 監修記事一覧
    • リクナビNEXT「転職成功ノウハウ」監修記事一覧
    • リクルートエージェント 監修記事一覧
    • リクルートダイレクトスカウト 監修記事一覧
  • Podcast「アワノトモキの読書の時間」
  • リクルート中途採用メディア掲載
  • コンタクト
  1. ホーム
  2. よくあるお悩み相談
  3. メディア掲載 リクナビNEXT「キャリアビジョンが見えないことが不安です【転職相談室】」

メディア掲載 リクナビNEXT「キャリアビジョンが見えないことが不安です【転職相談室】」

2025 3/30
よくあるお悩み相談 メディア掲載 リクナビNEXT 監修記事一覧 リクナビNEXT「転職成功ノウハウ」監修記事一覧 戦略的転職ノウハウ 適職診断/自己分析
2025年3月30日

(株)リクルートが運営する転職サイト「リクナビNEXT」に、粟野友樹が監修した記事「キャリアビジョンが見えないことが不安です【転職相談室】」が掲載されました。(2022年7月11日掲載)

転職成功ノウハウ
キャリアビジョンが見えないことが不安です【転職相談室】 |リクナビネクスト なりたい将来像がなく、キャリアビジョンが見えないと悩む相談者。そもそも働く上でキャリアビジョンは必要なのかを、組織人事コンサルタントの粟野友樹さんがお答えします…

記事の内容(まとめ)

入社して3年。「仕事には慣れたけれど、今後のキャリアビジョンが見えずに焦ってしまう」という相談者。「キャリアビジョンの描き方」について、具体的なアドバイスをしました。

相談者

3年働いて仕事はうまくこなせます。けれど、「こうなりたい」というキャリアビジョンが自分にはなく、周りと比較して焦っています。

アドバイザー

安心してください。キャリアビジョンを明確に持っている人の方が圧倒的に少ないのが実態。まずは、新卒で入社した頃から振り返り、「仕事で大事にしていること」を言語化してみましょう。

相談者

何か、具体的にキャリアビジョンを形にする方法はあるのでしょうか?

アドバイザー

1つの方法として、「WILL/CAN/MUST」のフレームワークがあります。他にも、転職活動・情報収集というアクションから入るというやり方もあります。

アドバイザーからのポイント

学生時代も会社に入っても、そして各種メディアでも、「キャリアビジョンを描きましょう」と言われる昨今。
確かに重要なものではありますが、難しく考えたり、壮大なものではないと捉えたりする必要はありません。
また、成功者の発信も、「何かに夢中に取り組んだ結果、ふと振り返るとこんなことを考えていた」という後付けの話が多いもの。周りの話に踊らされず、自分なりの「キャリアビジョン」を大事にしましょう。

詳しくは、コチラから記事をご覧ください!

その他 リクナビNEXT監修記事

辞めてから転職活動、大手へ応募し続けるも内定が決まらずブランク1年に…【転職相談室】

大手損保に新卒入社したNさん(25歳、女性)。「総合商社や消費財メーカーで働きたい」と就活リベンジのために退職をしたものの、はや1年のブランク。切羽詰まったご相談に具体的なアドバイスをしました。(2019年11月28日掲載)

転職成功ノウハウ
辞めてから転職活動、大手へ応募し続けるも内定が決まらずブランク1年に…【転職相談室】 大手企業への転職を目指し新卒で入社した会社を退職したNさん。しかし、内定を得られないまま1年が経とうとしています。そんなNさんからの「転職活動を見直したい」という…

営業職ですが、全く違う業界に転職することは可能でしょうか?【転職相談室】

印刷業界の営業職から、成長業界への転職を希望するGさん(28歳、男性)。営業を「有形・無形」「対法人・個人」の4象限に分類し、それぞれのキャリアや、やりがい等を詳細にアドバイスしました。(2019年11月28日掲載)

転職成功ノウハウ
営業職ですが、全く違う業界に転職することは可能でしょうか?【転職相談室】 これまでの経験を活かして同業界、同職種に転職するケースもあれば、あえて新しい環境にチャレンジするというケースもあります。今回は、「営業職で、全く違う業界に転職す…

メディアの取材・お問い合わせに関して

粟野友樹は、リクナビNEXT等のメディアにて約600件以上の記事監修を担当しております。
・人材業界での10年超の経験
・約20社の人事系フリーランス経験

「転職」「採用」「キャリア」「コーチング」等に関するメディア・記事作成や、取材等に関する各種ご相談は「コンタクト」ページからご連絡ください。

お問い合わせはコチラから:https://job-cr.com/contact/

他の転職ノウハウ記事もオススメ

リクナビNEXT その他の監修記事一覧はコチラ

転職成功ノウハウ
「監修 粟野友樹 」に関する記事一覧
よくあるお悩み相談 メディア掲載 リクナビNEXT 監修記事一覧 リクナビNEXT「転職成功ノウハウ」監修記事一覧 戦略的転職ノウハウ 適職診断/自己分析

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @https://twitter.com/Tomoki_Awano Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • メディア掲載 リクナビNEXT「優秀な人から辞めていく…自分も辞めたほうがいいのでしょうか?【転職相談室】」
  • メディア掲載 リクルートエージェント「1年間無職の人の面接対策は?企業が納得する伝え方とアピールのコツ」

この記事を書いた人

粟野 友樹のアバター 粟野 友樹 Seguros 代表

人材・転職・採用支援の仕事に20年以上従事。2018年に独立し、フリーランスの組織人事コンサルタントとして活動中。リクナビNEXTやリクルートエージェントなど、リクルート系メディアで累計3000本以上の記事作成・監修を担当。専門は“人と組織の関係性” | Podcast番組も運営中 | 野外教育 | 福井県小浜市出身 |1979年生 | 筑波大学大学院 | ランニング好き

関連記事

  • 「自分の強みがわからない…」転職成功のカギは自己分析!おすすめ適性診断ツール4選
    2025年4月17日
  • 【AI活用・リクナビNEXT「レジュメ」機能】履歴書・職務経歴書が書けない人へ。リクナビNEXT識者が教える、AI活用で自動作成する方法
    2025年4月14日
  • 仕事のモチベーションがない|原因と対処法。やる気がでる仕事の探し方
    2025年4月7日
  • 【面接対策ガイド】面接当日の直前対策や転職の面接でよくある質問例、事前準備を解説
    2025年4月6日
  • 転職活動に疲れたら?気持ちを立て直す方法を「原因別」「年代別」に解説
    2025年4月3日
  • 転職の年収アップ相場は?年収アップ転職を実現するためのポイントと注意点
    2025年4月3日
  • 職務経歴書をコピペで作成することのデメリット|例文の正しい活用方法
    2025年4月3日
  • 転職エージェントの使い方ガイド
    2025年4月2日
粟野 友樹
Seguros 代表
▼人材・転職・採用支援の仕事に20年以上従事。
▼2018年に独立し、フリーランスの組織人事コンサルタントとして活動中。
▼リクナビNEXTやリクルートエージェントなど、リクルート系メディアで累計4000本以上の記事作成・監修を担当。
▼専門は“人と組織の関係性”
・Podcast番組も運営中
・福井県小浜市出身 |1979年生
・筑波大学大学院
・野外教育(ファシリテーター)
・ランニング好き
Xでも発信中!
検索
人気記事ランキング
  • メディア掲載 リクルートエージェント「「面接結果を電話します」と言われたら?面接結果の受け答え方法」
    2022年11月7日
    リクルートエージェント「転職成功ガイド」
  • メディア掲載 リクルートダイレクトスカウト「面接で「趣味・特技」を聞かれたら?アピールにつながる答え方を解説【回答例あり】」
    2022年10月24日
    リクルートダイレクトスカウト「特集記事」
  • メディア掲載 リクルートエージェント「面接当日に辞退したい場合はどうしたらいい?応募先への伝え方【例文付き】」
    2022年10月17日
    リクルートエージェント「転職成功ガイド」
  • メディア掲載 リクナビNEXT 「スキルはあるはずなのに、なかなか転職できません【転職相談室】」
    2022年9月27日
    リクナビNEXT 監修記事一覧
  • メディア掲載 リクナビNEXT「社格が上の企業に転職したいのですが、可能でしょうか?【転職相談室】」
    2022年11月12日
    リクナビNEXT 監修記事一覧
New 新着記事一覧
  • 「自分の強みがわからない…」転職成功のカギは自己分析!おすすめ適性診断ツール4選
    2025年4月17日
    適職診断/自己分析
  • 【AI活用・リクナビNEXT「レジュメ」機能】履歴書・職務経歴書が書けない人へ。リクナビNEXT識者が教える、AI活用で自動作成する方法
    2025年4月14日
    適職診断/自己分析
  • 仕事のモチベーションがない|原因と対処法。やる気がでる仕事の探し方
    2025年4月7日
    リクナビNEXT 監修記事一覧
  • 【面接対策ガイド】面接当日の直前対策や転職の面接でよくある質問例、事前準備を解説
    2025年4月6日
    リクルートエージェント「転職成功ガイド」
  • 転職活動に疲れたら?気持ちを立て直す方法を「原因別」「年代別」に解説
    2025年4月3日
    リクルートダイレクトスカウト「特集記事」

© Job Crafters.