(株)リクルートが運営する転職サイト「リクナビNEXT」に、粟野友樹が監修した記事「転職後、新しい職場で意識したい「教わり方」のコツ」が掲載されました。(2022年7月29日掲載)

記事の内容(まとめ)
転職活動は内定がゴールではなく、転職後の活躍や満足度が大事。転職後に早期にキャッチアップして活躍するための「5W1Hの教わり方」を解説しました。

転職って、内定を獲得したら万々歳だと思っていました。



内定は1つの大事な目標です。けれど、転職後も人生は続くので、転職後の方が大事ともいえるでしょう。



新しい会社での上手な教わり方はあるのでしょうか?



5W1Hで教わり方を整理してみましょう。また、NG行動もあるので注意が必要ですね。



転職・採用の現場で、意外と見落としがちなことが、転職後のこと。
新しい職場では、「5W1Hの教わり方」を意識してスピーディにキャッチアップして、満足度の高いキャリア・生活を目指しましょう!
詳しくは、コチラから記事をご覧ください!
その他 リクナビNEXT監修記事
転職の「年収交渉」いつ・どんなふうに切り出せばいい?失敗しないポイントとは
「転職するなら年収アップした」「生活のためにこの年収水準は維持したい」そんな時に行う年収交渉。どのタイミングで、何を根拠に行えばよいか、注意点やポイントなどを解説しています。(2019年7月22日掲載)


転職活動における企業研究・業界研究のやり方
新卒の就職活動では業界・企業研究をみっちり行うもの。しかし、多忙なビジネスパーソンは、どのくらい・どのような方法で業界・企業研究を行えばよいのでしょうか。具体的な道筋や方法を解説しています。(2019年7月25日掲載)


メディアの取材・お問い合わせに関して
粟野友樹は、リクナビNEXT等のメディアにて約600件以上の記事監修を担当しております。
・人材業界での10年超の経験
・約20社の人事系フリーランス経験
「転職」「採用」「キャリア」「コーチング」等に関するメディア・記事作成や、取材等に関する各種ご相談は「コンタクト」ページからご連絡ください。
お問い合わせはコチラから:https://job-cr.com/contact/


